カテゴリー
ブログ

「自分の価値観と社会の価値観」が融合できる未来を創っていきたい

こんにちは!スタートアップJr.事務局の竹内です。

小学生・中学生の「社会で活きる」学びオンラインLive講座「スタートアップJr.」にご関心を持って頂きありがとうございます。

私たちバリューズフュージョンは、他にもリアルのサービスで、小学生のビジネス体験「いいね!レモネード」や小学生・中学生の社会課題解決プレゼン大会「スタートアップJr.アワード」を主宰しています。

体験型キャリア教育事業を通じて、子どもの生まれた環境や地域、家庭の経済的な理由に関係なく、全ての子どもたちが自身のキャリアの可能性を拡げるフェアな機会を創造していくために事業を推進させていただいています。

「スタートアップJr.」が生まれた想いはこちらのURLからご覧いただければ嬉しく思います。

「スタートアップJr.」サービスへの想い

https://startupjr.jp/page/about

今日は【自分と社会の価値観が融合できる未来をつくっていきたい】という私自身が感じる想いを書かせていただきます。

■「自分の価値観を大事にしていく文化」は日本国内に根付いてきている

2014年頃から、Youtubeの広告コピーで【好きなことで生きていく】というメッセージが発信されるようになりました。

これは自分の好きなこと(得意なこと)を活かして生きていく、そんな「個人の価値観」を大事に捉える機運を醸成するきっかけになったと思います。

私個人の意見としては「自分の価値観」を大切に生きるということはとてもポジティブで素晴らしいことだと思います。

2021年時点で、小学生がなりたい職業ランキング「ユーチューバー」は男子2位、女子4位という結果になっているのも「自分の価値観」を大切にして、発信していく人々が増加したからだと思います。

【小学生がなりたい職業ランキング「ユーチューバー」は男子2位、女子4位】

https://news.yahoo.co.jp/articles/b55e81e32f5f5a03f5b96e6121565594e586d8e2

小学生たちは、「好きなことで生きていく」という、ユーチューバーのその姿に憧れを抱き始めているのではないかと感じます。

■「社会の価値観」は日々とてつもないスピードで変化している

続いて「社会の価値観」について考えてみると、2030年までに17個の社会課題を解決を目指すSDGsに関する話題や、2050年までにC02排出量を実質ゼロにするといった報道を新聞やTVで見ない日はないくらい、それらの情報を目にする機会が増えています。

他にも新型コロナウイルス感染症の対策が拍車をかけ、非対面接触を重んじるDX社会(デジタルトランスフォーメーション)、5Gで加速度的にIOT「Internet of Things(モノのインターネット)」、ICT「Information and Communication Technology(情報通信技術)」の精度が増したり、宇宙へのアクセスが身近になったりと、急速な社会変化の流れが世界レベルで巻き起こっています。

スマートフォンやSNSの普及により、誰でも簡単に同じ時間軸で、世界中の情報へアクセスできるようにもなりました。「社会の価値観」は、時代によって日々どんどん変化をしていきます。

■「社会の価値観」を意識し始めたのは大学3年生の就活時

そんな「社会の価値観」を私 (1988年生まれ) 自身が意識し始めたのは、大学3年生(就活時2009年)頃からでした。(大学の授業でも情報をキャッチできていたものの、自分ごとではなかったのは反省・・)

私自身が本格的に意識しはじめたのは大学3年生の就活が始まり、いよいよ【働く社会人】になるという切羽詰まったタイミング。それまではバイトに明け暮れ、働く楽しさは感じていたものの、社会の価値観やその仕組みなどについては全く理解できていませんでした。

それから10数年を経た今、社会人として働き出してから、ようやく「社会の価値観」の輪郭が捉え始めることができた思いです。そして、日々事業を営ませていただく中で、「社会の価値観」には変化するもの、変化しないものがあると感じております。

■変化しない「社会の価値観」も存在する

変化する社会の価値観は、上記のような社会課題の解決やDX、5Gなどテクノロジーの領域を中心に、時代ごとの重要事項や課題を基に変化していきます。この変化の流れを止めることはできず、できる限り予測をして、キャッチしていくことが大切だと思います。

その反面、「変化しない社会の価値観」というのも存在します。

隣人を思いやる、環境や社会を大切にする、法律を守る、国籍や障害の有無に関係なく平等に接する、このような社会共通の倫理観をベースとして、資本主義経済システムが成立する限り、大きな変化は生じないのではないでしょうか。このような変化しない「社会の価値観」も早めに知っておくことで、人生の選択肢も変わってくると思います。

「自分の価値観」が大切になってきた今、「社会の価値観」も早くから知っておくことが変化の激しい時代を生きる私たち、そして何より未来を生きるお子さまにとって重要だと感じています。

「社会の価値観」を知っているか否かで、人生の豊かさは変わってくるのです。

■自分と社会の価値観が融合できる未来を創っていきたい

私たちのサービスは、まだまだ相対的ニーズ(一部の方が支持をするもの)で絶対的ニーズ(なくてはならないもの)ではないと思います。

まだまだ日本国内では学歴が重視されていますが、そのような環境下で「社会の価値観を知り、社会で活きる学びを育む文化」を醸成してことは、私たちが社会の中で事業を推進させていただく重要な意義があると感じており、小学生・中学生の皆さま一人ひとりに、社会の仕組みや仕事、ビジネスに触れる機会をつくっていきたいと考えています。

子どもたちが【自分の価値観と社会の価値観が融合できる】そんな未来を創ることが私たちの使命です。

社名のバリューズフュージョンも「自分と社会の価値観が融合できる未来を創っていきたい」という、そんな想いで名付けました。

Values(価値観)

Fusion(融合)

学校の学びや習い事に加え、「社会の価値観」を知り、学ぶ機会もプラスしていただくことで【自分の価値観と社会の価値観が融合できる未来】を皆さまととも創造していきたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です